新興・中小型株分析

ワタミ(7522)は本当に終わったのか?

ワタミは赤字で終わった。20151113_200738

という、ネットでの投稿をみますが実際にお客様がいなくて閑古鳥がないていて終わってるのでしょうか。ワタミの居酒屋事業を調べてみました。

 

■他社と比べてみる。

一店舗の売上を最近好決算がでた
同じ居酒屋のヨシックスと比べてみます。(愛知県出身だからということで。(^_^;)

20151113_195636

20151113_195702

ワタミ(6ヶ月)
234億÷504店舗=4600万円
20151113_200609

20151113_200609

ヨシックス(6ヶ月)
52億÷186店舗=2795万円

あれ?ワタミの圧勝!
これをみたらそこまで閑古鳥が鳴いてない気もします。思うに、ワタミは駅前の一頭地を使っているから人も入るし、席数も多いからですね。
(ヨシックスだからこの計算がでたのかなぁ。と思ったのですが鳥貴族でも同様の結果がでました。)

これだとよくわからないので。

■むかしと比べてみる。

ではワタミが良かった時と比べてどこまでひどいのでしょうか。一番良かった2008年3月期と比べてみました。
20151113_195743

20151113_200057

916億÷618店舗=14,724万円

このデータは一年分なので
半年に変換したら

14724万円÷2=7362万円

です。

これは確かに酷さがわかります。

4600万円÷7362万円=63%です。

30%以上売上が減ったら
そりゃ下がりますね!

で、現在は
実際は値下げ効果により
来客数は下げ止まってる。
20151113_200757
ただ、そのために一店舗売上が前年比一割減ってるのが現状の問題ということですし。

しかし、コスト削減やローンが減ってるので低い売上でも対応できるような感じにしていってるところですね。
20151113_195827

20151113_195717

このペースでいけば黒字転換もそんなにハードルが高くないのではないかと思うのですがどうでしょう。

あとは、昔よりは来客数は少ないものの一定数は来ているということは、駅前大型店よりも駅前小型店への出店、移転を考えていったら、より効率的によくなる気がします。←完全なる絵餅です。

でも、従業員のブラック環境が払拭されていたら、ちゃんと正確なもっとアピールしたほうがいい気がします。

とはいいつつも
ついたイメージを脱却するには
どうしても時間がかかってしまいますね(T_T)

まぁ、南海ホークスもむかしは弱かったことですし。。。(^_^;

◆株のおしゃへり会 "Kabu Berry"次回は12/19です。よろしくお願いします◆
KabuBerry39 詳しくはこちらをクリック!

◆ランキングクリックにご協力お願いします。m(_ _)m◆
     

-新興・中小型株分析