normal

Kabu Berry Lesson(自宅でカンタン!はじめての短信分析ワークショップ)のお礼と収支報告書


参加者

1次会参加 60名
2次会参加  23名(2次会から参加2名)

お礼

Kabu BerryLesson第二段無事に終了しました。
参加してくださったみなさん講演•資料作成くださったQUICKさんありがとうございました!
前回全部講義形式で行ったのですが、家で再現するのが難しい?という声もありましたので、

今回は自宅に帰ってもできるように

◼️講義 (ホームページの記載内容、開示情報の場所、内容の基本)

◼️グループディスカッション (各グループことに1つの企業について調べる)

◼️グループ代表者によるプレゼン→総評

という3部方式で実施してみました。

そのため参加人数を絞ったのですが、1ヶ月前に予約が埋まる状況というのは
参加したくてもできなかった方もたくさんいるかと思います。誠に申し訳ございません。
(プレゼン方式で人数増やすのであればより工夫が必要になるかと思います。
かといって理解が薄くなる内容はよくないですのでそこは次回までに考えてます)

プレゼンを聞きながら企業沿革•ビジネスモデルなど基本的な事でもぼくが知らないことばかり!と痛感しました。(補足ですが、お題銘柄は企業名を聞けばわかる銘柄ばかりです。一般的にマニアックな銘柄はなるべく避けました)調べないで知ったふりになったらいけないですね。

もちろん今回の内容は基本の基本だったりするのですが、少しでも『雑誌で加工された情報より企業が発信する一次情報を調べて自分で考える喜び』を、知って投資する入口になればいいなと心より願います。

株と同じくKabuBerryLessonの運営も少しずつ改良して良くなればと思い運営しています。株と同じで一気に近道はないですね。なので、内容としては前回よりとても良い内容だったと思います。これからも基本講座として色々良いものにしていけたらと思いますので次回もまたよろしくおねがいします。

 

2019.10.26 Kabu Berry Lessonの収支報告書

残高 45144円 (前回比-23230円 )

参加者

1次会参加 60名
2次会参加 23名(2次会から参加2名)

領収書

 

収支報告書の感想

実は今回は少し赤字でした。

顛末を書きますと

60名定員で締め切る
→直前に印刷代が思った以上にかかる(76ページのわかりやすい資料なので仕方ありません。)
→キャンセル待ちを全員OKにする
→77名くらいなのでなんとかなると思う→実際来たのが60名
ということで、結果定員だけど実際は予定と違う60名という不思議に感じになりました。^^;

「無断キャンセルはやめてほしいなぁ」と思う気持ちと「yama。期待値高すぎ。もっと色々な余裕を持って計画たてないと。」と思う気持ちと「とはいっても、今回ディスカッション・プレゼン時間を作っているので多い人数だとできるか心配なので絞っているんだし。。」という気持ちが同居しただただ反省です。(結局一部QUICKが補填してくださる事になりました。)、消費税の事も計算甘かったし、結果しっかり勉強会の準備してくださるQUICKに甘えてしまってはいけない。と思いながら結果甘えてしまい、もう少し運営をなんとかしなくては心より反省するのでありました。[突っ込まれる前に言いますが、講師料は交通費込なので本当にQUICKのご厚意で開催ができています。感謝しかありません。]

-normal