ipo分析

SBIインシュアランスグループ(7326)の生保・損保とPER,PBRについてぼんやり考えてみました。

SBIの保険の集合体。SBIインシュアランスグループを調べてみました。

SBIインシュアランスグループは

損保・生保・少額短期保険から成り立っています。

稼ぐ力でいいますと

損保>>>>少額>生保になっています。

生保は売上の割には儲からないのですね。

 

決算をみてみますと

1Qで経常が約7億円で

通期予定が17.5億円です。進捗率40%です。そこまで利益が大きく変動しないのでありましたら大きな上方修正も見込めそうです。

株価はそれを織り込んでもやや割高なPERにも見えます。(10/5時点でPER53)

 

しかし純資産310億円に今回の上場で手に入れた140億円を足しますと単純計算で(10/5時点で)PBR0.9になり

ネット専業企業&黒字の成長企業でPBR1倍割れというのもあまり見たことがない低い水準です。

 

価格形成というのは何が正しいか本当にわからないものでだからこそ面白いものだと改めて思います。

 

ところで成長戦略を読んでみましたら

今までにはない保険で企業成長すると書いてありました。

その保険ってなんだろう。といったら

■データを細分化して保険料を変化する

■想像できない保険の新商品をつくる 等

ありますが

そのようなブルーオーシャンの新商品ができるのなら上場前にできていてもおかしくないではないか?

という疑問が思い浮かびます。

とはいえ、今期は大手生保・損保の直近の決算が減収なのに、しっかり成長しているのということはまだまだ期待できるのかもしれません。

これからの成長が楽しみですね。

 

-ipo分析