マイナス金利だ!大変だ!銀行からお金を引き上げて金庫にしまおう!?(日本アイエスケイ 7896)
マイナス金利の発表で
市場が大きく動きました。
当たり前ですがマイナス金利といっても
銀行の金利がマイナスになるわけではないですので、ただでさえ安い金利がゼロになることはありません。(マイナス金利自体、銀行が日銀に置いてる資金全部マイナス金利になるわけではないのでどこまで効果があるのか謎ですが。。。)
しかし、
マイナス金利
↓
銀行のお金が減る
↓
現金を金庫にしまう。
↓
金庫の需要が増える
という謎の連想ゲームかどうかわかりませんが
金庫の会社の日本アイエスケイがストップ高になりました。
ということで
金庫といいましても漠然としかイメージしかありませんので
この機会に調べてみました。
(マイナス金利をネタブログが多々ありますが一番くだらないかとおもいます(^_^;)
まず昔はキング工業という名前の社名でした。正直キング工業のほうが強そうなイメージがありいいとおもう。。
金庫にも
「耐火用」と「防盗用」の二つあります。それにより必要な金庫も違ってくるのですね。
個人用ですと
まずお手軽の金庫にはおしゃれ金庫があります。
よくドラマとかで出てくるのはこのスーパーダイヤル金庫ですね。
最近は指紋認証などの金庫がでてきました。これではなかなか泥棒もあけられませんね。
ここまでは個人用で銀行などの企業用は別にあります。
値段も大きいだけあり個人用と比べてかなり高いですね!
最強の金庫ですと税込みで300万円以上します。ここまでいくと泥棒に盗まれてもお金そこまで取られないのでは。と一瞬思ったものの銀行が数百万しかもっていないというのは考えにくいのでやはりいろいろな意味で最大級の金庫も必要になりますね。
あと、金庫の場所がわかりやすいのが嫌だという人には床下型の金庫もあります。
金庫と一言で言っても思った以上に
ラインナップがたくさんありびっくりしました。
でも、火事も強盗もない世の中が一番ですね!
コメントを残す