不思議な投資法

投資初心者のための「 中日ドラゴンズのTwitterアカウント投資法」

初めに。
このブログは投資法という名のもと書きたいことを書いているだけのブログです。
投資をしていなくても解る内容です。

中日ドラゴンズのTwitterアカウント投資法~同業他社の比べるのは大事。~

ぼくは2歳から愛知県に住んでいてドラゴンズは好きなのですが、好きだからといって無条件で全て応援ということはありません。。

ドラゴンズの中だけみているのであれば満足できたと思うのですが
インターネットが普及して他のチームのファンサービスと比べる事も簡単になりました。

それで解ることは

中日のファンサービスはダメなのではないか?

ということです。

それが『お金がかかるから。』というこでしたら10歩譲って仕方ないのかな。と思うのですが、
そうでない場合は『やる気がない』の一言で終わります。
中の人になれば色々な事情があるとわかりますがファンは中の人ではありません。

それがわかる指標の1つにTwitterアカウントがありました。

昨日 5/11 の読売ジャイアンツ×中日ドラゴンズで比べてみますと (2軍の試合、宣伝ツイートは除きます。)

ジャイアンツ https://twitter.com/TokyoGiants

菅野投手の活躍もあり大盛り上がりです。

一方ドラゴンズはどうなのでしょう。

ドラゴンズ https://twitter.com/DragonsOfficial

 

 

 

 

。。。。たったこれだけです。

 

 

 

1ツイートのみです。

 

 

ジャイアンツと比べたら実際6対0ですが

Twitterの満足度は20対0でジャイアンツの勝ちなのではないかと感じています。

ドラゴンズが負けたからやる気が無いのでは?
ジャイアンツは負けた試合もしっかりツイートしています。

ジャイアンツのホームゲームだからでは?
と思ったのですがドラゴンズはのホームゲーム(4/30)のツイートを見てみますと

とオーダーの次は勝利ツイートです。
松坂実況ツイートをしないのは宝の持ち腐れです。

(ジャイアンツはビジターゲームもしっかりツイートしています。)

 

ゲーム実況ツイートはそこまで人員をかけなくても誰でもできます。
これは『チーム運営のやる気の差』と思われても仕方ないと思います。

 

 

中日ドラゴンズのTwitterアカウント投資法とは?

自分の応援している企業だとみていると、それが普通と思ってしまいますが、

同業他社をみてみるとメリット・デメリットがはっきりわかります。
(同業他社がなくてもこの部分は似ている・似ていないというところもあるはずです。)

これで劣勢の場合ドラゴンズの応援なら別にいいのですが(球団にはしっかりしてほしい。)
投資なら別です。これだけ差があるのならドラゴンズファンでもジャイアンツに投資します。

なので似た企業があれば調べて投資したほうが良いのではないかと思うのでありました。

追伸 ジャイアンツファンの立場で書きたかった。。うらやましい。。

 

   

 

-不思議な投資法