2018-01-21
リブセンス(6054)の決算の感想│マッハバイトとdoor賃貸
求人サイトのリブセンスの決算・業績修正について書いてみます。
number001 2018.01.20 上方修正
営業利益で上方修正を発表しました。
修正理由
理由をみてみますと
■コスト削減
と書いてありますね。
売上の変更はないのはちょっと残念なところではありますが広告費の期ずれなのかもしれません。
3Qまでは売上47.3億円ということは4Qの売上は16.7億円になります。
見る限り予想通りって感じですね。
door 賃貸
リブセンスの業績をみてみますと
バイトはいまいちなのですが
不動産が順調に伸びています。
door賃貸をみてみますと
■成果報酬型
■お祝い金付
ですので
バイトでの成功を不動産に転用しているビジネスモデルですね。
マッハバイト
ぼくは次の決算がちょっと気になりまして
今までメインのジョブセンスがマッハバイトに名前を変更しました。
なぜ名前変更したのか邪推してみますと
ジョフセンスがSEO対策しすぎてペナルティーをうける。
↓
心入れ替えてSEO対策をするもののうまく行かず
↓
ドメイン変更して1からのスタート
と思うのです。(ハズレたらごめんなさい。)→追記 ドメイン変わってませんでした。申し訳ありません。
このサイト変更効果がでてくるのかずっとでてこないのか気になるところです。
他社の求人サイトよりも伸びはいまいちの現状なので打破できるのか期待しながらみてますね。
関連記事
不動産伸びてんのは不動産テック業界でも注目されつつあるイエシルです
マッハバイトについてはドメイン自体はジョブセンス時代と変わってません。
マッハバイトは従来のお祝い金の仕組みを洗練しつつあるので状況が整い次第大規模広告展開で勝負賭けてきますよ。
あともうひとつ新事業ぶっ込んでくると予想してます、いま1番熱いやつをね。