IR担当様へ

Kabu BerryではIRセミナーをしてくださる登壇企業を募集しています。

[会議室開催(名古屋会場2024.1.20,2.17,3.16,5.25-)オンライン開催(随時対応可)どちらでも対応致します]

(開催方法は企業の都合を最優先いたします)

 

当ホームページ閲覧者の60%以上は45歳未満です。
そのため証券会社等のIRセミナーよりも若い年齢層にアピールすることができます。
KabuBerryは何百人にアピールという規模ではないですが、
今のところ(オンライン40名〜130名)(会場+オンライン70名〜150名)ほどで安定して参加できる規模で運営しています。
また質疑応答の質問も20-40問ほどでており投資意欲が高い投資家が参加しているのも特徴の一つです。
[過去の参加人数はHISTORYに記載しています]

KabuBerryは非営利で開催されています。(主催者の勤務先が副業禁止のため)
KabuBerryは会議室(オンライン同時中継)でしたら貸会議室料金のみ45000円以内で開催ができます。
また、オンライン開催でしたら非営利のため無料で開催しています。


質疑応答含めて100分以上取ることが可能ですので
投資家にしっかりPRすることができます。

また、IRセミナーとは別に関心をもった投資家に対しては後半の投資家交流会の時間にアプローチすることもできます。


Kabu Berryには投資に熱心な方、億トレーダーの参加者が毎回多く、質疑応答の質問も平均24問(19問〜55問)ほどあります。
厳しい質問もでることもございますが、投資に対して真剣に考えられる方がたくさん参加されており深く企業を理解したい方が多いためです。

IRセミナーの模様は無音部分などをカット・質疑応答にテロップを付けるなど編集したアーカイブ動画を作成しYouTubeで公開しています。[非作成も対応]
そのため当日参加できない投資家に対してもPRできます。


2006年から2022年までの開催実績はこちらへ

2023年開催実績

開催月登壇企業形式
2023.1サイエンスアーツ  ウイルテック会場+オンライン
2023.2ロードスターキャピタルオンライン
2023.2クックビズオンライン
2023.2ポートオンライン
2023.2ビーウィズオンライン
2023.2プレミアグループ オーケーエム会場+オンライン
2023.2トヨクモオンライン
2023.2Finatextホールディングスオンライン
2023.2エスプールオンライン
2023.3フォースタートアップスオンライン
2023.3Macbee Planetオンライン
2023.3トビラシステムズ i-plug会場+オンライン
2023.3プロジェクトカンパニーオンライン
2023.3シイエム・シイオンライン
2023.4アララオンライン
2023.4ASNOVAオンライン
2023.4ワンダープラネットオンライン
2023.5グラッドキューブオンライン
2023.5Recovery Internationalオンライン
2023.5Finatextホールディングスオンライン
2023.5ペットゴーオンライン
2023.5セレンディップホールディングス イード会場+オンライン
2023.6スパイダープラスオンライン
2023.6キットアライブオンライン
2023.6みらいワークスオンライン
2023.6エリアリンクオンライン
2023.6セルム  ASNOVA会場+オンライン
2023.6シノプスオンライン
2023.6エル・ティー・エスオンライン
2023.6ネオジャパンオンライン
2023.7ランサーズオンライン
2023.7クックビズオンライン
2023.7アピリッツ ビーウィズ会場+オンライン
2023.8VNSホールディングスオンライン
2023.8テクノスジャパンオンライン
2023.8ロードスターキャピタルオンライン
2023.8トレンダーズオンライン
2023.8KeePer技研 アップガレージグループ会場+オンライン
2023.8CaSyオンライン
2023.8フォースタートアップスオンライン
2023.8トヨクモオンライン
2023.8ユナイテッドオンライン
2023.8コプロ・ホールディングスオンライン
2023.9JACリクルートメントオンライン
2023.9地主オンライン

 

 

アーカイブ動画一覧

資料
Kabu Berry Lab 概要資料[PDF A4 1ページ]

お問い合わせは下の「お問い合わせフォーム」にてよろしくお願いします。