新興・中小型株分析

関西スーパーマーケット(9919)の店舗数と利益率を調べてみました

screenshot_2016-09-19-23-23-36-01

スーパーマーケットは学生時代は
どこも一緒かなぁ。と思っていたのですが
いざ14年前に一人暮らしを初めてみると

■野菜が新鮮なスーパー
■価格が安いスーパー
■品数が豊富なスーパー

など様々な顔があります。

関西スーパーマーケットの株価が上がっています。
screenshot_2016-09-19-23-21-20-01

関西スーパーマーケットをみてみますとやはり食品メインで売れていまして
screenshot_2016-09-20-07-24-05-01

店舗は大阪、兵庫メインで65店舗展開しています。

screenshot_2016-09-20-07-24-35-01

 

最近は客数が徐々に減少しているのは少し気になるところです。screenshot_2016-09-20-07-24-21-01

さて、なぜ株価が上がってるかといいますと関東のスーパーマーケットオーケーが大量に株を買い増して現在8%ほど取得しています。

screenshot_2016-09-19-23-29-27-01

screenshot_2016-09-20-07-21-53-01

screenshot_2016-09-20-07-22-04-01

これはオーケーが『今後関西スーパーマーケットと組んでなにかしたい』という意思表示かと思います。

ところで、もし経営改革をした場合関西スーパーマーケットは利益をあげることができるのでしょうか?オーケーと比べたいのですがオーケーは非上場なのでスーパーマーケットの優等生?バローと比べてみました。

関西スーパーマーケットの売上利益率は良くて1%台なのですが

screenshot_2016-09-20-07-08-22-01

バローは3%台です。

screenshot_2016-09-20-07-09-19-01

ということは、関西スーパーマーケットは経営が変わると良くなる可能性は多々ありそうです。

まずは客数を増やす事が大切ですね。

screenshot_2016-09-20-07-24-21-01

むかし、織田裕二主演でスーパーの女という映画がありまして、ダメスーパーが良くなるという話なのですが実際になるといいですね。

追伸 まだ、オーケーと関西スーパーマーケットが何か提携して行うとか一切決まってないので、ここまで期待だけふくらませて何もしないということもあるので、実際にスーパーマーケット改革があるかはまだ未定だったりします。(@@;)

 

-新興・中小型株分析