質問フォーム 入口 資料
■詳細・予約 ■資料 ■質問フォーム
■Zoom会場入口(予約必要) ■YouTube会場 ■Twitterスペース会場
2023.9.14 登壇者が一部変更になりました。
2023.9.18 キャンセル席[一次会パブリックビューング席(プロジェクターで観戦),二次会席]の追加募集を開始しました→終了しました
KabuBerryLab(IRセミナー&投資家交流会(inや台ずし)
株仲間ができるIRセミナー「Kabu Berry Lab」(会議室開催)が決定しました。
今回は
■ヨシックスホールディングス(3221)IRセミナー
■投資家交流会(inや台ずし)
2部構成で開催いたします。
あなたの参加を心よりお待ちしています。
概要
日程 | 2023年9月23日(土曜日) 開場13:45〜 14:00〜 |
会場 | 第1部 貸しスペース ニパチプラス+ 第二部 や台ずし 錦二伏見町店 |
住所 | 所在地:愛知県名古屋市中区錦2丁目7−25 |
参加方法 | ・会場参加 ・ZOOM(オンライン)参加 ・YouTube参加 (第一部のみ)・Twitterスペース参加(第一部のみ) |
参加料 | 第一部 無料 第二部(会場)1500円(優待でも可)(ヨシックスホールディングスさまのご好意により個人投資家応援価格で実施いたします) |
申込方法 | こちらでよろしくお願いします。(キャンセルもこちらで受付します)![]() |
第1部 ヨシックスホールディングス(3221)IRセミナー 14:00- | |
会社紹介 | ヨシックスホールディングスは、中核企業のヨシックフーズで、寿司居酒屋「や台ずし」、280円均一低価格居酒屋「ニパチ」を中心に、10業態で関東・中部・関西・中四国・九州エリアにて約340店舗を運営しています。 わたくしたちの飲食事業の強みの源泉は、独自の出店戦略「田舎戦略」にあります。都心の1等地などでの出店は避け、1等地の周辺地域、いわば“1.5等地”や“2等地”にあたる郊外の駅前に中小型店を出店して固定費を抑制。地元の個人店ともチェーン店とも競合せずに地域一番店を目指す戦略です。地域密着型の店舗であるため顧客にはファミリー層も多く、土曜・日曜の売上も含めて安定した集客を実現しています。また、グループに店舗内装を手掛ける建築子会社ヨシオカ建装を持っていることも大きな特徴です。もともと当社は飲食店建築に特化した建築会社として創業し、その後、収益の柱を飲食事業へと移した経緯があります。現在では、祖業である建築部門が自社店舗の設計および施工管理を手がけることで、スピーディーかつ低コストでの出・退店を実現。当社の出店戦略を支えています。2021年1月の持株会社体制への移行後、2021年8月にはグループのコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)としてヨシックスキャピタルを設立。グループ既存事業とのシナジーが見込まれるベンチャー企業を対象とした投資も強化していきます。 |
14:00 | ヨシックスホールディングスIRセミナー(プライム:3221) 【登壇者】執行役員 経営企画室室長 松岡 龍司 氏 【登壇者】執行役員 管理本部本部長 大﨑 篤彦 氏 |
14:30 | 質疑応答 ヨシックスホールディングスへの疑問を全て聞いちゃいましょう! |
16:00 | 終了予定 |
第2部 投資家交流会 in や台ずし 錦二伏見町店 [ZOOMでは株のおしゃべり会実施] 16:10-予定 | |
あなたの参加心よりお待ちしています! |