書くタイミングを逃していたら再びタイミングがやってきたので書いてみます。
政府がビットコインの法制化のニュースから
セレスの株価が上がっています。
今までなかった保証が加わるわけですから
その影響は大きいかと思います。
セレスはポイントサイトがメインのビジネスになっていまして
ポイント=仮想通貨という考えで動いていますので
さまざまな企業と提携を結んでいます。
そんななか、ぼくはビットコイン関係でどうしてもわからないことがあるのです。
それはビットコインでどう儲けるのか?
という事です。
■ビットコインでセレスはどう儲けるのか?
当たり前ですが株価が上がるということは
ビットコインによってセレスが今後利益が増えるといった思惑があると思います。
セレスの資料には
■海外送金
■ビットコイン決済 と書いています。
■海外送金の送金手数料という銀行業務で考えましたら
海外でビットコインを必要とする知人が必要かと思います。
送金手数料は約9円と書いてありますので9000万円売上を上げるのでありましたら
900万人海外送金をする必要があります。それは非現実的です。
国内送金をビットコインで行うという事もあるかと思いますが
それでしたら円でいいではないか。と思いますのであまり受容はないかと思います。
■ビットコイン決済と考えますとこれまた
ビットコイン決済OKな業者が増えてくることが必要となります。
それが本当に普及するのはどんなに早くても5年以上はかかると思います。
で、普及したと考えたらセレスと新しく契約結ぶよりも、
現在決済業務を行っているGMOペイメント&ゲートウェイが既存のサービスに
簡単に追加のサービスとして行うと思うので
新規参入業者は既存の決済業務業者とくらべてものすごく不利かと思います。
そう思うとセレスのビットコインは当面は本業レベルにはならないのでないかと思うのでありました。
なんか夢がない話を書いてしまいました。m(..)m
しかし、夢のないぼくでは思いつかないようなすごいビットコインのビジネスがあるかと思いますので
こんな方法あったのか!と楽しみたいですね!
追伸
個人的にはセレス本業のポイントサイトが来期見通しですと成長鈍化しているのが心配&それをどう建てなおすのか。という事に興味があったりします。
img class="alignnone size-full wp-image-4602" src="http://kabuberry.com/wp-content/uploads/2016/02/f256acc6d44bee581e4d480e347a47f4.jpg" alt="全画面キャプチャ 20160225 100353" width="500" height="347" />
追伸の追伸
それにしてもおしゃれなオフィスですね!