blog

Kabu Berry Lesson のお礼


■収支報告はこちらへ

KabuBerry53(午後)は改めて書きます。

■Kabu Berry Lesson

 

当日の模様[ぼかし加工あり]

 

KabuBerryLesson[初心者向け銘柄分析基礎講座]まずはQUICK様、参加してくださった皆様本当にありがとうございました。
KabuBerryには毎回初心者用のテーブルを作っているのですがよく参加してくださるQUICKのTさんから「yamaさん。初心者は本当に基礎の部分がないのではないか。それを10分で説明するのは難しいのでそのような講座をしてはどうでしょうか。」ということでQUICKの好意に甘えて企画してみることになりました。

企画当初は

yama「通常は120人くらい参加してくださるので20%くらいだと30人くらい来るのかな。でも40人くらいかも。。。」

という考えだったのですが「おしゃべりはハードル高くて来たことないけど勉強してみたい」という層が思った以上にいて、急遽会議室もKabuBerryの会場に変更。最終的には130名以上の参加になりました。読み外しすぎです。。。本当にありがとうございます。

ぼくの考えとしては「株では簡単に儲かる事もないし、損もたくさんある。でも、お金の増減はは置いておいて、企業分析や企業の応援はとても楽しいのでもっと趣味として認知されてもいいはず。」というのがベースにありますので、このような講座で何かのきっかけになればと思っています。資料の内容も本当に基本の内容で良かったと思います。

あと、補足かどうかわかりませんが大事なのは「勉強した内容を何回も振り返る」よりも「家に帰って自分でいろいろ仮設をたて・検証して・実践・反省すること」だと思いますので、その足がかりになればと思っています。

あと、次回以降開催方法・内容は未定ですが(実施したとしても手法より前の話の基本講座しか考えていません。)、無料はやめようと思っています。それは「先物業者・証券会社ならわかるのですが、そうでないのにマーケティングの一環とはいえ、タダで教えてもらう事に対する違和感」を感じたからです。なので会議室・交通費・資料制作費代等は費用に入れようと思います。(その場合は費用を全部講師に渡して、講師代が会議室代を払う形になります。)ただ、その場合でも高額の予定はありません。(最大でも居酒屋レベル予定です。でも詳しいことは未定です。)

とにかく一回やってみて、わかったこと。反省点。などいろいろ感じることができ、いい経験になりました。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

-blog