地元の企業はどうしても気になりますね。
なので書いてみます。(*^_^*)
IPOを見ていてたら
■時代のニーズにあって上場
■時代のニーズとは無縁。それでいて上場
の二通りあって
最近だとセキュリティーとかビックデータとかは
前者にあたりますね。
で、二年前にネクステージは上場したのですが
中古車販売というどう考えても後者での上場です。
あくまで、個人的に思ってるだけなのですが
■短期投資→前者
■長期投資→後者
のイメージがあります。
初めは業種として人気がでるものの
後者は逆行の中上場しているのであるので
何か光るものがあるのではないかと思うのであります。
■なぜネクステージだけが店舗を大幅に増やせるのか?
というのが、ずっと謎にありました。
もし中古車販売が儲かるのなら他の中古車販売店も
年二割の出店とかもあっていいかと思います。
しかし、そういった話は聞いたことがありません。
スポーツカーならスポーツカー
輸入車なら輸入車
という専門店運営とか差別化ができていたりというのもありますが、はやり、社長の士気が高いというのが一番かと思います。ほかの企業より若い会社なのでギラギラ感がありそうなので成長できる実感を味わえますね。
あと、自分は営業の仕事をしているので
株価とか業績の不安とはまったく別の所で気になっているのですが
■1人あたりの平均販売台数が20%近く増えているのですがどういった教育をしているのだろうか?
と思うのです。
営業員のレベルというのは
スーパーサイヤ人みたいに当然能力が上がる!
ということは、あまりないことだと思います。
そんな中平均で20%近く販売台数が増えるって
凄まじい結果だと思うのです。
平均20%ということは
成長0の社員がいたら40%売れる社員が必要になります。本当に凄いと思うのです。
考えられるのは
A■本当に営業員のレベルが上がり無理なく上がる
B■店が増えた分だけの社員の増員をしていない
C■車が売れるまで帰れない
もし、Aなら社長は営業本が間違いなく書けます。
ぜひAであって、ぼくに営業を教えてほしいなぁ。(でも、厳しいのは嫌だなぁ。←わがままな自分。。)と、思いながら職場に向かうのでありました。がんばろう!