あけましておめでとうございます。
今年もKabu Berryをよろしくお願いします。
あと、ブログの方も思いつきネタで申し訳ないのですがいろいろ書いていきたいと思います。
昨日紅白歌合戦をみていて
そのあとにジャニーズカウントダウンコンサートを見ていて思ったのです。
ジャニーズって非上場企業ですが上場したら凄い規模になってそう。
と。
そこで、考えてもまったく意味がないですが
ジャニーズが上場したらどのレベルかを考えてみました。
ただ、全員調べてるとものすごく時間がかかるのでざっくり調べです。そのため歌手のみで計算します。俳優部門,CM部門で誤差が生まれるかもしれません。ただ、どちらもかなり儲かっていそうですね。
比較でアミューズをだしてみます。
アミューズは514億円で東証一部です。
そこでアーティストを点数化してみます。
もちろんアーティストの実力を点数化ではないです。
しかし、三年に一度しかライブやツアーをしなかったり東京と大阪のみのアーティストもいます。その場合は☆'→200点みたいな感じとして三割減とします。
◆アミューズ◆
サザンオールスターズ→☆'
福山雅治→◎
ポルノグラフィティ→○
Perfume→◎
ONE OK ROCK→◎
BABYMETAL→◎
高橋優→○
星野源→◎
flumpool→○
weaver →○
720点になりました。
ではジャニーズはどうでしょうか?
◆ジャニーズ◆
SMAP→☆
TOKIO→○
V6→◎
KinKi Kids→☆'
関ジャニ∞→☆
嵐→☆
タッキー&翼→○'
NEWS→◎
KAT-TUN→◎
Hey! Say! JUMP→◎
Kis-My-Ft2→◎
ジャニーズWEST→○
SEXY ZONE→◎
A.B.C-Z→○
2100点になりました。
書いていたら、始めにルールを書いていながら
『おい、TOKIOは鉄腕!DASH!などのテレビ収入なのでプラスではないか!』
とか
『佐藤健や吉高由里子はありえないくらい稼いでそう』
とか
『それを言ったら、岡田くんは。。』
とかやっぱり思えてきますが
ひとまず置いておきます!!
計算の結果は
ジャニーズはアミューズの3倍!
という結論がでました!
ということは
時価総額 1500億円
になります。
。。。しかし、本当にそうでしょうか。
熱狂的なファンの数が多いというのは
それだけで株主が増える可能性があります。
鳥貴族も関ジャニ∞の大倉くんのお父さんが創業者だから株が上がってるという噂もあります
本当かどうかわからないですが
資生堂みたいに会社のファンだから買う!
という方も生まれそうです。
それなのでファンの力で1.5倍しますと
1500億×1.5倍=2250億円
ということで
ジャニーズの時価総額は2250億円になりました!(yama推定)
yama推定ほど怪しいものはないですね。(>_<)
2250億円というのは
他の会社でいいますとどのレベルでしょうか?
そうなると
ジャニーズは
テレビ朝日
Seria
シャープ
カゴメ
サッポロビール
と同等の価値
ということになりました。
結構凄いですね!
もちろんジャニーズは上場する必要はないと思いますのでこれからも非上場で日本中を楽しませてほしいですね!
ということで、2016年もよろしくお願いしますm(_ _)m
yama
追伸 書いていたら正確に計算したら実は3000億円~5000億円あってもおかしくないのではと思ったり。(^_^;